ぐちり庵は、気軽のお越しいただけるカウンセリングセンターです。

「生きる」をあきらめかけているあなたへ。
あなたの生命力を最大限に輝かせるサポートをします。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。

園田のひとり言(令和7年3月)

びっくりしました!! このひとりごと、なんと!!令和4年の2月末で、止まっていました~~~!!
先日「アッ」と思って、HPを開けたら・・・・・古い記事しか載っていない!?
あたり前です。書いてないのだから。
これってちょっと、起業人としてどうなんでしょうね?
自覚がなかったとしか、言いようがありません。
実はわたし、仕事の仕方に行き詰まってアルバイトに走り、迷走していました。
しかも、本業の看護師ではなく介護の分野で。
カウンセリングの仕事は「全くしていない」わけではありませんでしたが、気合が入っていませんでした。
そんな中、ある起業セミナーで学ぶ機会を得ました。
目からウロコがはがれる、はがれる…。もうびっくりでした。
わたしが売ろうとしていたものが、実は「私の商品」ではなかった!!
習ったことの「受け売り」だったことが判明し、愕然!!でした。
でも、講師や仲間のお陰で少しずつ学びを深め、自分の仕事について深く考える機会を持つことが出来ました。
本当に私が提供したい商品は何?
誰に? どうやって提供する? ツールは? 仕組みは?・・・・・
学生の時でも、こんなに深く物事を学ぶことはなかった~~~!!
64歳のあたまの回転は、遅い~~~~!!
理解力と吸収力が、落ちている~~~~~!!
事務所を開く前・・・、10年前に先生に出会っていたかった~~~!!
とぼやきながら学んで、今日にいたっています。
まだまだ学び続け取り組み続けていきますので、時々HPチェックしてみてください。
因みにセミナーで作った商品は、皆さんに見て頂きたく「サービス」欄にのせています。
これが皆さんにお届けしたい「私の商品」です。
もうすぐ4月。新年度が始まります。
心機一転して前進します。今後ともよろしくお願い致します。

グチリアン代表 園田

事務所移転のご案内

事務所移転のご案内
カウンセリングセンターぐちり庵は、令和2年4月1日より、熊本県菊池市七城町蘇崎114に移転しました。旧事務所より前の信号から、西に800m進んだ右手の民家になります。目印は塀沿いにあるパテスリーメテオール(田舎のお菓子屋さん)の看板と、軒下にかかる布看板です。
   入り口が少々入りにくさがありますが、中型トラックも入れますので、ゆっくり入ってきてください。 カウンセリングの部屋は、玄関を入ってすぐの階段を上がっていただくと右手にあります。ご家族やグループでのカウンセリングをご希望の場合は、1階の座敷等で対応させていただきます。ご予約の際にお知らせください。
 「親戚の家に立ち寄る。」そんな気持ちでご利用いただけると幸いです。
熊本県菊池市七城町蘇崎114

各種セミナーや講演等の御案内

 カウンセリングセンターぐちり庵では、 *子育て・人育てを愉しもう *病気になったときにやること *病気を受け入れるということ*病気を抱えている人とその家族に知っていてほしいこと *おうちに一人カウンセラーの重要性*お母さんカウンセラーのススメ *ビジネスマナー教育 気質を活かした人生設計 *ストレス対処法について、ほか ご要望に応じて準備できます。
学校等の保護者会・社内教育・地域の集い等の講師をお探しの方、お気軽にお問い合わせください。

予約・問合せ

カウンセリングセンター ぐちり庵スタッフ一同

開設の挨拶

  平成27年9月1日、熊本県菊池市七城町林原にカウンセリングセンターぐちり庵を開設しました。七城町は山や田畑に囲まれた、自然豊かなところです。この場所でカウンセリングを通して心の荷物を降ろしてもらい、ゆったりとした気持ちで帰っていただけるのではと考えました。
 ぐちり庵開設の目的の一つは、自殺予防です。
 現在、日本では自分で命を絶つ方が年間25,000人近くおられます。その年齢層は子どもから高齢の方までと幅広いです。様々なことに思いを馳せ、悩み苦しみ、自ら命を絶たなければならないことほどつらく悲しいことはないと思います。ご本人もそうですが、家族や、友達、同僚、先輩もつらく悲しい思いをし、後悔します。そのようなことが起こらないように活動をしたいと思っています。
 そのために、まずぐちり庵で何をするのかというと、悩み事を抱え困っている人や、理由のわからないもやもやイライラに苛まれている人への相談対応です。悩み事への相談対応を通し、その人らしく生きることができるようお手伝いをします。
 私たち一人一人が、自分の人生を自分らしく生きることができるとどんなにいいだろうと思っています。できるだけ多くの方が、自分らしい生き方をすることができるよう、「自分らしい良い人生だ!」と輝いていけるよう、お手伝いをさせて頂きたいと思います。

予約・問合せ

カウンセリングセンター ぐちり庵スタッフ一同

理念

●私たちは、人と人との関わりを大切にします。
●私たちは、常に新しいカウンセリングの知識と技術の習得に努めます。
●私たちは、カウンセリングを通して人々の安心・安全・安楽のために尽力します。
●私たちは、カウンセリングを通して社会に貢献します。
●私たちは、カウンセリングを通して人として成長することを心がけます。

プライバシーポリシー

カウンセリングセンターぐちり庵の業務の中で知りえた個人情報は業務中でしか活用しません。
カウンセリングの場において、スキルアップや研究の為に音声録音を実施する場合は必ず承諾を得、保管の必要がなくなった場合は直ちに消去しプライバシーの保護に努めます。
カウンセリングの場において使用する機器はすべてカウンセリングセンターぐちり庵の所有する物とし、私物での対応は致しません。
※但し、カウンセリングの中でそこに関わる人々の生命の危険や法に触れる恐れがあると判断される場合は、しかるべき機関へ報告・連絡することがあることをご了承ください。

スタッフ紹介

生命力覚醒カウンセラー 園田 照子(そのだ てるこ)

グチリアン代表 園田
看護学校卒業後、33年間職域病院等に看護師として勤務。
33歳で結婚し出産。仕事、家事、育児に追われ心身ともに疲弊。
この状況から抜け出したいとヘルスカウンセリングを学ぶ中、キメラ理論と出会う。
看護師経験の半分の時間をカウンセラーとして過ごし、職場不適応、訓練リタイヤ後の自信喪失、トラウマ解消他、延べ1,000人以上のサポートを行う。
カウンセラーとして充実した日々を過ごす中、49歳の時肺腺がんになる。
入院・手術・抗がん剤治療を受ける中、キメラ理論をフル活用。笑顔の効果やポジティブセルフトーク、さらには、がん転移の「ピンチ」を「チャンス」に変える考え方で骨転移が消失。
薬は服用するものの、64歳の今も元気に活動できていることから、これらの経験を「生命力覚醒カウンセリング」として体系化する。
クライエントからは、「上司と喧嘩し出勤できずにいたのが、うまく折り合いをつけながら一緒に若手の指導育成を行えている」「仕事が合わず退職を考えたが、上司にプレゼンし希望の部署に配置転換させてもらえた」「肺腺がんステージ4になり死に向かって生きていたが、肺の無数の転移が消え自宅に帰れた」など、喜びの声が多数届く。
メンタルヘルスに関するセミナーも多数開催。
今後も、「人生晴れたり曇ったり 時々雨 だから愉しい」をモットーに「生命力覚醒カウンセラー」としての活動を拡大予定。
看護師免許取得
趣味は赤いスポーツカー「86」でドライブ。6歳の孫と体を張って遊ぶこと。
熊本県在住

略 歴
・1982年 3月 国立療養所再春荘付属看護学校卒業・医療法人回生会 病院勤務
・1985年 11月 自衛隊熊本病院勤務
・2010年 4月 肺がん羅患(7月右肺下葉切除術・抗がん剤治療受療)
・2010年 12月 脳転移2か所(定位放射線治療)
・2012年 3月 脳転移1か所(定位放射線治療)
・2015年 1月 自衛隊熊本病院定年退職 ・2015年 9月 カウンセリングセンターぐちり庵開設
 私の家族は夫、長男、長女の4人家族です。これまでの人生を振り返ると様々な事を経験しその時々に色々な悩みや学びがあったと思いだします。 私の人生の中では、子育て、仕事、病気などが大きく悩む原因だったように思います。人生の中では、自分の力だけでは解決できない悩みも出てくることがあります。そのような時に、カウンセリングセンター ぐちり庵を思い出して頂けたらと思います。
 看護師歴33年、人育て歴(長男・長女)、キャンサーサバイバー(がん体験者)歴の経験をフルに生かして、皆様の悩みの解決に尽力したいと思います。どうぞ気軽にお声かけてください。

予約・問合せ

更新情報・お知らせ

サービスの内容を変更いたしました。サービスページよりご覧ください。
ぐちり庵は事務所を移転いたしました。companyのページよりご覧ください。
5月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
びぃふりー熊本に掲載いたしましたお悩み相談を事例に追加いたしました事例一覧のページよりご覧ください。
4月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
びぃふりー熊本に掲載いたしましたお悩み相談を事例に追加いたしました事例一覧のページよりご覧ください。
ぐちり庵たより37号・1月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより36号・12月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより35号・11月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
びぃふりー熊本に掲載いたしましたお悩み相談を事例に追加いたしました事例一覧のページよりご覧ください。
ぐちり庵たより34号・10月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより32号・8月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより31号・7月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより30号・6月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより29号・5月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより28号・4月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより27号・3月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより26号・2月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより25号・1月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより24号・12月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより23号・11月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより22号・10月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより21号・9月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより20号・8月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより19号を掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより17号を掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵発行の小冊子第二弾! 人生曇りのち晴れ 時々雨 だから愉しい(闘病編) 公開!トピックスのページよりご覧ください。
禁煙、ダイエットチャレンジ募集します。トピックスのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより15号を掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより14号を掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
事務所見学会の報告
イベントのページを更新しております、こちらよりご覧ください。
ぐちり庵塾の報告
イベントのページを更新しております、こちらよりご覧ください。
ぐちり庵塾の報告
イベントのページを更新しております、こちらよりご覧ください。
本年もよろしくお願いいたします。
新年の御挨拶を掲載させていただきました。
ぐちり庵たより13号・ちらし29年1月号を掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
七城マルシェ参加報告を掲載いたしましたイベントのページよりご覧ください。
ぐちり庵12月のちらしを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
11月20日(日曜)、七城体育館(鴨川公園横)にて 「七城マルシェ」に参加します。 カウンセリングの体験できます。時間は10時~15時です。
事務所開放見学会の報告を掲載いたしましたイベントのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより11号を掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
ぐちり庵たより10号と10月のチラシを掲載いたしましたちらし・たよりのページよりご覧ください。
9月9日~11日の3日間 ぐちり庵開設1周年事務所開放見学会を開催します。
ぐちり庵だより8月号を発行しました。こちらからご覧ください。
ぐちり庵塾開催時間を変更しました。
8月の土日営業は、7日(日)、13日(土)の2日間です。
ぐちり庵塾開催時間を変更しました。
事務所開放の日程変更のお知らせ。
9月1~4日の事務所開放の日程を9月9日~11日に変更させていただきます。
休日営業を行います。
7月は9日(土曜日)、31日(日曜日)を休日営業日とします。平日はなかなか予約が出来ないという方も、この土、日の営業日を是非ご利用ください。
6月25日土曜日はぐちり庵塾を開催いたします。
午前の部は、「子育て、孫育ての話」 。今回は、子育て中のお母さんの心の中の変化を紹介するDVDを見ながら進めます。 午後の部の「聴くこと、伝えること」では、聴く体験を通して、コミュニケーション力を上げたいと思います。 予約不要です。気軽にご参加ください。ぐちりあん塾ちらし
ぐちり庵だより
ぐちり庵だより第5号発行いたしました。こちらからご覧ください。
第2回 ぐちり庵塾報告
3月26日に開催いたしましたぐちり庵塾の報告を掲載いたしましたのでご覧ください。イベントページ
ぐちり庵だより
ぐちり庵だより第4号発行いたしました。
こちらからご覧ください。
4月から、第二土曜日と第三日曜日営業いたします。4月は9日のみ営業させて頂きます。
ぐちり庵だより
ぐちり庵だより第3号発行いたしました。
こちらからご覧ください。
「ぐちり庵の日」イベント報告
ぐちり庵では2月27日から29日のイベントのアルバムを作成いたしましたのでご覧ください。
アルバムはこちらです。
第2回 ぐちり庵塾 開催いたします
ぐちり庵では3月26日に第2回ぐちり庵塾を開催対します。
詳しい詳細はイベントページにてご確認ください。
イベントの案内
3月より駐車場の変更がございます。詳細は3月に変更させていただきますので店舗紹介ページにてご確認ください。
イベントの案内
2月は27日(土)28日(日)29日(月)の3日間「ぐちり庵の日」という無料の解放イベントを行います。
詳しくはイベントページにてご確認ください。
ぐちり庵だより
ぐちり庵だより第2号発行いたしました。
こちらからご覧ください。
ぐちり庵たより
ぐちり庵のたより第1号を発行いたしました。
最新のニュース詳細や、イベントカレンダー等掲載いたしておりますので是非一度ご覧ください。ぐちり庵だより第1号
年末年始の営業のご案内
いつもぐちり庵へお越しいただきありがとうございます、年末年始の営業のご案内をさせていただきます。
年末12月26日から1月5日まではお休みを頂かせていただきます。
来年も皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
オープンイベント開催のお知らせ
11月6日から8日にかけて開催いたしました開設記念イベントには、近隣の方々を含め多数の皆様のご来場を賜りありがとうございました。 予想を上回る御来場に、スタッフ一同心から感謝申し上げます。
イベントの模様はイベントページに記載してございますのでイベントページよりご覧ください。
オープンイベント開催のお知らせ
来たる、11月6日(金)・7日(土)・8日(日)にぐちり庵オープンイベントを開催いたします。
ぐちり庵を知っていただくためのイベントですのでお気軽にお越しください。
平成27年9月1日 熊本県菊池市七城町林原764-1にカウンセリングセンターぐちり庵を開設いたしました。
周囲は田んぼや畑・山など緑豊かな所です。のんびりゆったりとした雰囲気の中で、肩の荷を下ろして頂けたらと思っております。

↑ PAGE TOP